×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  表替え・新調畳施工終了までの流れ

表替え・新調畳施工終了までの流れ

畳を表替えまたは、新調する際、どんな手順で仕事が進んでいくのかと疑問を抱かれる方もいらっしゃるので、このページには施工終了までの手順を表記しています!
掲載している情報で何か気になることがございましたら、見積もり・畳の相談は無料ですので、電話やメールにてお問い合わせください!

表替えの場合

1.電話やメールでお問い合わせください。見積もりや日時をご予約していただきます。

2.お客様のご自宅へ見本を持ってお見積もりに伺います。

3.畳表ござ、畳ヘリなどご検討の上、作業日時をご予約していただきます。

4.予約された作業日時にお伺いして、畳を引き上げさせていただきます。
(部屋に置いているタンスなど、重い物はこちらで動かしますので大丈夫です!)

5.当社にて畳の張替えを行います。

6.お客様のご自宅へ畳を納品いたします。

新調の場合

1.電話やメールでお問い合わせください。見積もりや日時をご予約していただきます。

2.お客様のご自宅へ見本を持ってお見積もりに伺います。

3.畳表ござ、畳ヘリなどご検討の上、採寸日時や作業日時をご予約していただきます。

4.採寸日時にお伺いして、お部屋の採寸を行います。
採寸が終わり次第、作業日時をご予約していただきます。

5.当社にて畳の張替えを行います。

6.お客様のご自宅へ畳を納品いたします。

当社へお問い合わせ

TEL 0952-30-5890

営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜日、祝日、第一・第三土曜日
(要相談)

メールはこちら